🚀
PMM (Product Marketing Manager)
Status
Tags
仕事概要
募集の背景
現在は日程調整の機能をメインに提供していますが、カレンダーを通じてビジネス活動ログのデータのプラットフォームを目指し、Product-Led Growth(PLG)と呼ばれる成長モデルで、国内のみならず海外にもサービス展開する挑戦をしています。
Productチームと連携しつつ、顧客に向き合いながらSpirのマーケティングにおけるWhoとWhatを設定し、それぞれに対するHowとしてのGTM戦略を立案・実行する「PMM(Product Marketing Manager」を募集しています。
具体的な業務内容
- CEOと共に対象顧客セグメントと提供価値(Customer SegmentとValue Proposition)の設定
- 対象顧客の課題に基づくプロダクト開発のためのDesign Docの作成およびプロダクトチームとの連携
- 対象顧客セグメントと提供価値に基づいた認知・想起獲得のためのコミュニケーションの設計
- サービスLP作成やPR施策などによるサービスの認知・想起の獲得
- リード獲得のためのコンテンツ企画・制作ディレクション(ホワイトペーパー、キャンペーン、動画コンテンツ、など)
- 有料プランのリード獲得のためのプロモーション施策の立案と実行
- マーケティングアセット(サービスLP・アドクリエイティブ)の改善
- LTV/CACに鑑みた広告宣伝費・新規獲得計画の立案・推進
- 各媒体の関係者とのPR業務における折衝
大切にしたい価値観
「創造的にいこう」「対話を諦めない」「常に胸を張ろう」というSpirの3つのバリューのもと、会社のミッションである「創造性を解放する」ということを共に実現していきたいと考えています。世界に通用するサービスを創るという目標を真面目に目指してみたいと思える方を歓迎します。
必須スキル
- Web/IT企業のプロダクトでの顧客のWho、What、Howを設計した経験
- プロダクトの機能拡充のためにビジネスチームやPDMと連携してプロジェクトリードした経験
- プロダクトの最適なコミュニケーションチャネル別のメッセージを設計した経験
歓迎スキル
- B2B/B2C向けプロダクトにおけるブランディングの実務経験
- B2B/B2CのSaaSプロダクトでのPMMのご経験
- スキルではありませんが、なんらかのマイノリティな経験 ※ ダイバーシティ&インクルージョンを実現するために歓迎すべき経験だと考えています
求める人物像
- Paid promotionでの広告運用に留まらず、Productの対象顧客や提供価値を適切に定義し、その対象顧客に対するコミュニケーションを設計できる方
- Product-Led Growth(PLG)というこれまでにまだ国内では確立されていない成長モデルを実現するための新しいセールス・マーケティング体制を構築することに興味をお持ちいただける方
- Spirのミッションやバリューに強く共感する方
このポジションの魅力
- Product-Led Growth(PLG)という成長モデルが海外では増えており、高い成長率や利益率を実現されるようになっています。まだ日本国内ではこの成長モデルを実現しているプロダクトはほとんどない状況ですが、BtoB SaaSで普及したThe Modelのリソース配分・プロセス設計をPLG型の成長モデルに最適化させるセールス・マーケティングのファネル設計からGTM戦略策定までを新しく作るという挑戦になります。
- PLG型の成長のためには、セルフサーブ・フリーミアムを活用したエンドユーザーのプロダクト体験が起点となるためBtoCとBtoBの両方の観点をもったマーケティングが必要となります。
- プロダクトの満足度を高め、プロダクト活用そのものが新たなユーザー獲得に繋がるため、顧客に向き合うプロダクトの体験設計こそがリード獲得のためにも、LTV/CAC最大化のためにも重要なマーケティング活動となります。
給与
- 720 - 960万円/年〜
- ストックオプションの付与 (※ 信託型ストックオプションを用意しています。)
勤務地
- フルリモートワークも可能
- 現在東京在住メンバーは木曜日をオフィス出社日としています
※ メイン拠点は東京です。経営メンバーとして必要に応じて現在のメイン拠点となる東京での活動が一定発生します
雇用形態
- 正社員(※ 試用期間:入社後3ヶ月)
応募方法
応募フォームはこちら▼
カジュアル面談のお申込みはこちら