📝
空き時間URLはどのように作成するのですか?
空き時間URLの作成方法
空き時間URLでは、細かな条件を事前に設定することによって、日程調整の候補を自動的に最新の状態で提示することが可能となります。具体的な作成方法の手順は以下の通りです。
1. ナビゲーションから「空き時間URL」をクリック

2. 「空き時間URLを作成」ボタンをクリック

※ あらかじめプリセットされた空き時間URLがいくつか用意されていますので、それをベースに編集することも可能です。
3. 日程確定画面でタイトル、主催者を入力

※「管理用タイトル」は調整相手には表示されません

4. 候補枠の設定を入力
曜日・時間帯の「変更」をクリック

抽出したい時間帯をドラッグで選択し、「確定」

※ 例えばランチMTG用の空き時間URLならお昼時だけ指定するなど、目的に応じて、自由に時間帯を指定することができます。
5. 候補の詳細設定
空き時間URLで候補を設定する、タイムゾーンや開始日・期間・予定の上限値などを指定することが出来ます。
祝日など例外的に候補から除外する日時を指定することも可能です。

6. 確定し、「公開」スイッチをONにすると利用開始が可能です。

※ 個人プランでは空き時間URLの上限公開数は3件までと制限があります
7. 「URLをコピー」をクリックすることで、URLをコピーして相手に送れるようになります。
